NGK デンソー etc
プラグ
「プラグ」って?
ガソリンに「火」を着けるアイテムです。
「一般プラグの交換推奨時期」(あくまで目安です!!)
4輪乗用車 : 15,000 ~ 20,000 km
軽自動車 : 7,000 ~ 10,000 km
ガソリンエンジンは、燃料と空気を混ぜた混合気をタイミングよく燃焼させて、動力を発生させています。ところが、燃料のガソリンは、高温の中でも自分では着火しにくく、タイミングよく燃焼させるには、「火」を着けてやる必要があります。ここで火花をとばし点火するのが"スパークプラグ"の役割です。
プラグの火花により燃焼が起きるということは、プラグの性能のよしあしが、エンジン全体の性能を左右するということ。
エンジン馬力の低下・燃費の悪化・エンジン寿命への悪影響を与えるおそれがありますので、スパークプラグの交換をおすすめします。
*最近では、長寿命の白金プラグを採用している車もあります。