
オートバックスの安心・安全
オイル交換
オイル交換手順
オイル交換手順
見る、聞く、触れる。
小さなチェックのひとつひとつが、
大きな安心につながることを私達は知っているから。
これまでも、これからも。確かな整備を。


オートバックスのオイル交換手順


快適なドライブや燃費の効率化には定期的なオイル交換を
そんなオイル交換の作業手順42項目を【作業前準備】【車両預かり】【交換作業】【引渡し】の4つに分けご紹介します
プロに任せて確かな安心・安全を
オイル交換のことならオートバックスにお任せください





PIT WORK




19
リフトアップ
リフトアップポイントにアタッチメントをセットし、車両上下左右の安全性を確認します
声出し合図をしてから、まずは5センチほど上がったところで一旦リフトを止め、再度安全性を確認してから適切な高さにリフトアップします




23
規定トルクの確認・トルクレンチの準備
ドレンボルトの締めすぎ、反対に締め付けの不備による漏れなどが発生しないよう締め付けはトルクレンチを使用します

24
ドレンボルトの取り付け
取り付け前にドレンボルト取り付け部の清掃を行い、取り付けた後も再度清掃します
取り付けは車種・オイルパンの素材に合ったトルク(強さ)で締め付けます

25
オイルチェンジャーの準備・抜き取り
車種(オイルパン)の形状・素材(アルミ等)によって、最適な作業は異なります
また、作業効率・時間も変わります
※基本的にはお任せいただいておりますが、ご希望の作業方法がある場合は、受付時にお申し付けくださいませ

26
オイルフィルター(オイルエレメント)交換
オイルフィルターはオイル交換2回に1回の交換をおすすめしております
オイルフィルターの交換もオートバックスにお任せください

27
オイルフィルター取り外し・清掃
取り外し前にオイル漏れが無いか確認してから、専用の工具を使って取り外します
オイルフィルターブラケット(あたり面)の清掃を行い、キズや古いパッキン(Oリング)が付着していないか確認します

28
オイルフィルター取り付け
エレメント交換式の場合は中のフィルター(エレメント)とパッキンを新しいものに交換します
パッキンにエンジンオイル(新油)を塗付し、専用の工具を使い規定トルクで締め付けます


30
新しいオイルの準備
オートバックスではオリジナルオイル(PBオイル)など、数多くのオイルからお好みの商品をお選びいただけます
ハイブリッドやターボなどの車種ごとの他にも、街乗りが多い方や長距離運転が多い方など、乗り方によっても合うオイルは変わります。オイルの選び方に迷われた際は、お客様にとって最適なオイルをスタッフがご提案します
不要になったオイル缶は無料で処分しております






