1.基本スペック
内容 | スペック |
---|---|
価格 ※1 | 363,000円(税込) |
航続距離 ※2 | 約40km |
充電時間 ※3 | 約6時間 |
最大荷重 | 120kg |
モーター出力 | 300W×2(ツインモーター) |
車重 ※4 | 約53.0kg |
モード | 20km/h、6km/h |
タイヤサイズ | 11インチ チューブレスタイヤ |
防塵・防水規格 | IP56 |
盗難防止機能 | NFCキーによる電源ON/OFF |
車両サイズ(mm)(W×H×D) | 1,150×1,100×590 |
折り畳みサイズ(mm)(W×H×D) | - ※ハンドル部の折り畳みのみ |
ブレーキ | フロントディスクブレーキ/リアドラムブレーキ |
カラーラインナップ | ブラックシルバー |
保証内容 | バッテリーのみ12か月、その他部品は初期不良対応のみ |
バッテリー脱着 | 可 |
※1 価格は2025年8月現在の価格です。また、送料込みの金額のためメーカー直販サイトより高くなっておりますが、総額は変わりません。 ※2 計算上の理論値となり、路面状況や運転者により変動がございます。 ※3 完全に使い切った状態からの充電時間です。 ※4 バッテリー含む
2.特徴

1.4輪型の特定小型原付
何よりもタイヤが4つあり、安定感が抜群であることが最大の特徴です。
※2025年8月現在、4輪型で性能等確認制度を通過している車両は2車種のみ。
安定感のある走行が可能で高齢者でも安心して運転ができます。

2.荷物入れが大きい
足元の空間は荷物が入れられるようになっており、約25Lの荷物が入ります。
こういう車両は荷物の置き場に困りますが、この車両なら安心ですね。

3.サスペンション前後装着&タイロッド装着
単純にタイヤを4つ付けただけの車両だと、スピードが出ているまま曲がるときに
吹き飛ばされそうになりますが、前後サスペンションとタイロッドにより
曲がるときも安定した体勢で進むことが可能です。
それでもちょっと遠心力の影響は受けますが・・・

4.バックレスト標準装備
あったらうれしいバックレストが標準装備なので、長距離走行でも楽々

5.NFCキーでの電源ON/OFF
カギを回す必要が無いので非常に簡単、すぐに電源が入ります。
また、誤発信防止のため、電源ONになった最初はアクセルを捻っても進みません。
モード切替後加速するようになるので安心感が違います。

6.バックモード付
車重が53kgと非常に重く、女性一人だと持ち上げて方向転換は難しいかと思いますが、
バックギヤがついているので車のように車両を動かすことが可能!
もちろんバックギヤの時には暴走しないように速度リミッターがかかります。

7.バッテリー脱着可能
この車重でバッテリー脱着不可だったらなかなか厳しいですよね。
バッテリーは脱着可能で、バッテリーを取り外して自宅の中で充電可能です!
もちろん、車両に付けたまま充電することも可能です。

3.こんな用途におススメ

・4輪タイプの安心感が欲しい方
※高齢者はもちろん、運動に自信が無い方もおススメ
この一言に尽きます。。。
4.試乗した人の声

■ポジティブな声
・4輪なので安心感がすごい、家族に勧めたい
・バギーのような感覚で乗れるので、2輪よりこっちがいい
・荷物スペースが大きいのがいい
・ミラーが両方ついているので安心
・イスの座り心地がよく疲れない
・ハイパワーで上り坂でも安心
■ネガティブな声
・スピードが出ているまま曲がると振られる感じがある
・バイクの感覚で乗ると倒せないので怖い
・思ったより加速が弱い
・重い
・車載は難しそう ※担当者は気合で載せてます
5.担当者の一言

とうとう販売が開始されました4輪タイプのELEMOs4 REBORN。
多くのお客様、特に高齢者の方からまだかまだかとお問い合わせをいただいており
ようやく販売開始いたしました。全国で問い合わせが殺到しております。
乗り心地もよく、曲がるときの怖さが他の4輪に比べ少なく、「めちゃくちゃいい」と導入を即決いたしました。
特に、試乗会などを行うとどうしても誤発進、いわゆる暴走が起こることがあるのですが、
この車両は「動かないモード」から始まるので安心して試乗いただけます。
ただ、テスト機の時はなかったのに製品版になって追加されたとある機能が厄介です。
それは・・・「ウインカーを付けたときの音」です。爆音です。
メーカーいわく、消し忘れ防止とのことですがあまりにもうるさいです。警報機よりうるさい・・・
ここだけは何とかしてほしいものです。
オートバックスで購入するメリット

・ポイント① 研修を受講し、知識を持ったスタッフのいる店舗のみ販売
特殊なルールの多い特定小型原付だからこそ、お客様の疑問に答えられるスタッフがいる店舗でのみ販売。不明点・不安点はその場で解決ができる。
・ポイント② 実機を展示し、試乗ができる環境を提供
見て・触って・運転してみて、乗り比べることができる。
※保有の試乗機は店舗により異なりますので、WEBサイトよりご確認ください。
サブスク始めました

・特定小型原付を使いたいけど保険とか登録とか面倒なことは避けたい
・購入するには金額が高い、リースのように使いたい
・決まった期間だけ使いたい
そんなお客様には電動モビリティのサブスク・レンタルがおススメ!
全車ナンバー登録済み・自賠責保険と任意保険加入済み・組立済みですぐ使える!
購入前のお試しなどにも最適ですので是非ご活用ください!
※現在個人のお客様向けのサービスはスーパーオートバックスMITAKAでの店舗受取のみ可能となっております。
価格や取扱車種などは以下HPよりご確認ください。
法人様・自治体様向けサービス始めました

・地域でレンタルサービスを始めたい
・複数車種&複数台をまとめて購入したい
・オートバックスで電動モビリティの展示をしたい
様々なプランがございますので、法人様・自治体様に合わせたご提案をいたします。
詳しくは以下HPよりご確認ください。
SNSやってます
ぜひフォロー&いいねを押してください!