栃木店 車検・オイル交換・タイヤ交換はお任せください

オートバックス店舗情報 住所 栃木県栃木市平柳町3丁目12-21
電話番号 0282-28-1000
営業時間 【 月~金 】10:00 - 19:00
【 土 】10:00 - 19:00
【日・祝日】10:00 - 19:00

該当件数13件数中1―5件目:

  1   2   3 次へ > 最後へ >>

インフォメーション

輸入車のエンジンオイル交換時に・・・

当店では、欧州車を中心にエンジンオイル交換を
する際の、

 【 メーカー承認規格 】

に適合するオイルを多数ご用意しておりますが、
各オイル缶に、規格適合の種類を明記しております。

BMW・フォルクスワーゲンなどの欧州車は、
各メーカーごとに独自の基準を満たした規格の
オイルを入れるよう推奨されており、お客様ご自身で
お選びいただく際の参考にしていただければと思います。

もちろん、車検証・メンテナンスノートのご準備を
いただければ、スタッフがお調べしますので、
ご安心ください(^^)

*車種によっては作業をお受けできない場合も
 ございます。詳しくはスタッフまでお問合せください

本日より営業です!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 新年あけましておめでとうございます!!

 1日・2日とお休みをいただいておりました
 が、本日3日より通常営業でございます

 2022年も、スタッフ一同お客様のご来店
 を心よりお待ち申し上げております。

 どうぞ今年もオートバックス栃木店を
 宜しくお願い致します。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今のETC車載器、大丈夫??

皆さんのお車にETC車載器設置してる方って
多いと思いますが、もしかしたらそのETC、
使えなくなるかもしれません!!!

2030年頃の予定で、セキュリティ規格の変更に
より、旧規格のETC車載器が使えなくなる
予定なんです・・・

現在、当店で販売しているETCは、すべて
新規格適合品なので心配はないのですが、
例えば、車の買い替えの時に前の車から外した
ETCを使ってる・・・

中古車を購入したら、もともと付いてた、
こんな場合は注意が必要です。

新か旧かを見分けるには、

 ①識別マークがある(白い〇印が3つついてる)
 ②車載器管理番号が「1」から始まる

上記2点です。
①の識別マークは本体にありますので、見て確認
ができますし、②に関してはETC本体裏側に
貼ってあるシールで番号確認か、セットアップの
証明書などで確認ができます。

その他詳細に関しては、NEXCO東日本の
ホームページなどでご確認ください。

車の凹み・キズ修理 お任せください

当店で、板金修理が出来ます!!!!!

バンパーのキズやドアの凹み
お任せください(^^)

お客様のご希望やご予算に合わせて、
中古品なども対応可能です。

また、万が一の事故による保険修理も
保険会社とのやりとりなど全部当店に
お任せしちゃってください。

バンパーのキズなどは事前のご予約で
当日中のお返しが可能です。

まずはお見積りいたしますので、
お気軽にスタッフへお声かけください

そのサビ大丈夫???

当店PITメニューで「ハブ面サビ取り」
ご存じでしょうか??

画像のように、ホイールと車両側の接地面、
ここって実は結構サビてます・・・
タイヤ交換でホイールを外した時にご案内すると
その状態を実際に見てビックリされるお客様が
多いです!

でも普段はホイールで隠れて見えない!
だからこそ、せっかくのタイヤ交換のタイミングで
サビ取りをしておきたいところ!

当店では、特にタイヤ交換時の同時施工を
オススメしております。
さらに、サビを落とすだけじゃなく、その後の
コーティングメニューもご用意!

コーティングメニューはハブ面だけでなく、
足回りやマフラー、ボディの下回りと施工できます。

オイル交換やタイヤ交換の際に実際に見て
いただけますので、お気軽にお申しつけください♪

該当件数13件数中1―5件目:

  1   2   3 次へ > 最後へ >>

栃木県栃木市の車検・タイヤ交換・オイル交換、その他の車用品のお悩み事なら栃木店にお任せください。店舗情報やネットショッピング、車検、メンテナンス情報等、お客様のカーライフをトータルでサポートいたします。

前のページに戻る 店舗TOPに戻る

ページトップへ移動